2015年7月10日金曜日

ミッドサマーカタログ


web boutiqueご利用のくりあんさまにお届け致します

ジィオデシック*ミッドサマーカタログ

「夏だから青にする」特集ページの巻頭ページご紹介です

夏をビジューで爽やかに過ごして頂きたいコレクションから始まって

ジィオデシックのオリジナルカットストーンのこだわりや

若デザイナーのディティールの拘りの物語

第1回目は身内で失礼致しますが見て頂きたい「私の宝石箱」などの

読み物もあったりするカタログです

来週末迄にはお届け予定です


もう少々お待ちくださいませ

2015年7月9日木曜日

カメオと目玉のおやじ


明日の装いの準備をしていた妹のカメオはゲゲゲの女房さまからのイタリア土産

目玉のおやじのTシャツは

なんのかんの言いながら私も頂いてしまったりして

。。

目黒のメゾン*ジィオデシックにはうっそう緑が見える窓のある

ちいさな図書室をイメージした くりあんさま憩いのプチカフェを計画しているから

本は捨てないでねと妹夫婦に釘をさしておくと

そのオープンのときにはとっておきを寄贈してくれるというゲゲゲの弟子

、、

ちいさな図書室の所属本も楽しみにしていてください

2015年7月8日水曜日

お部屋探訪




ものすごいです!

鬼太郎グッズのみならず  

おお先生の貸し本から美術本まで沢山の本やCD達

妹夫婦宅訪問の際に妹連れ合い部屋訪問

一緒に行った誰かさんは先生のサインの入った悪魔君のおお昔の本をもらってたりして

。。

マニア垂涎の的部屋探訪の巻でした

2015年7月7日火曜日

製作デスク


デザイン画を描いたり、モデリングをしたりするための大きなデスクとは別の

同じく鉄製の八角形テーブルはブティックで使用していたものが

そのまま製作台に使える事が判明し、、


鉄ってやっぱり凄いです!

2015年7月6日月曜日

アトリエデスク


鉄のアングルを組んで作りました

長い一辺のサイズは3メートル60センチです

この上に天板をのせて完成するこのデスクは

デザイン画を描いたりモデリングをしたり

それぞれのメンバーのマイスペースを確保して

すぐにミーティングも始められるなんでもテーブルです

金属を触る製作用のデスクは製作者が使う時

集中して製作出来るように製作専用デスクを別に作りました

新アトリエはみんなそれぞれが仕事に没頭出来て

でも迅速にミーティングも出来る仕組みにリニューアル

アトリエブティックは9月のメゾンが出来るまでの期間限定ショップにして

メゾンでマリアージュやオーダーは星野学がメゾンで承るように致しました

くりあんさま寛ぎ空間制作とジィオメンバーも仕事がし易い環境作り


同時進行中です

2015年7月5日日曜日

京都探訪


イベント初日の昨日の雨は庭の植物達を生き生きと輝かせて一段と美しく

もうすぐ20年になろうとするブランドとしてのジィオデシックの

始めの頃からずっと長い間お付き合いくださるくりあんさん方続々、、

クルーエルやファッジで知ったという新しいくりあんさんになってくださる方とかもいらしてくださったり

学生達もやって来て賑やかに。。

町宿の和み空間を満喫頂けたようでとっても嬉しかったです

本当にありがとうございました!

今回タイミングが合わなかったり予定変更になってしまったくりあんさま方

次回の京都のイベントはまた新たなる楽しい空間を計画し始めていますので

予定はちょっと先になっちゃうかもしれないのですが

。。。

今回の京都では大好きなカフェ工船で店主の瀬戸さんの久々に辛口トークも聞けたり


石井君中学修学旅行からのファンであるジャンボにも行けたり


私達も堪能させて貰っちゃいました今回の京都

。。

ジィオデシックくりあんさま寛ぎ空間作り計画は静かに、でも着実に進行中です

2015年7月4日土曜日

絵も言われぬ



に花
を落としたシルエットをせる
障子に写るモノクロムの々たち
和の庭の中にはジィオデシックのビジュ画の如くの写真になって
、、
若デサイナのたててくれたお茶
私もきましたがお世辞きに美味しかったです
雨の中をいらしてくださったくりあん
本当にありがとうございます!

ジィオビジュが福ビジュになりますように!!
、、
京都イベントは明日までです