2015年11月14日土曜日

主張*杉浦ゼミ



今日は、私達の仕事部屋は、武蔵美の杉浦ゼミ室になりました

学生達との時間は、とっても楽しくあっと言う間

いろいろな企画を出しあって形にして行きたいと思っています

イイ友達を持ったからこそ出来た時間


学生達との時間、まだまだ続きそうです

2015年11月13日金曜日

目黒メゾンではミュゼ開催中です



今月まで、火、水、木はやっていない日が多い目黒メゾン*ジィオデシックですが

来月は年末のお休み以外は休まず営業致します

年末いっぱい、96年パリデビュー以来のジィオミュゼ開催していますので

ぜひ、長年のくりあんさまも、新たにジィオを知ったというくりあんさまも

お越しをお待ちしております

もう、ノエルの贈り物探しは始まっているみたいです

目黒メゾンとwebショップは、お誕生日割引もありますのでどうそご利用してください

昨日今日寒くなりました

皆様、お風邪など召されませんように!

寒いの本当に苦手な私なんぞは室内でも完全防備体制です




2015年11月12日木曜日

新宿伊勢丹ノエルのディスプレイ

 
昨日から伊勢丹は全国的にノエルがスタート

ウインドウディスプレイも華やかです

ジィオデシックのフェイスブックではじっくり紹介中

なんと!

奇遇にもわたしもフクロウ描いてたりして

相棒に随分ダメ出しされましたがなかなか可愛く出来ています

来年には、くりあんさま方にもお見せできるよう邁進しております

。。

新宿伊勢丹でも、マリッジやスイートテンくりあんさまお越しくださりありがとうございます!

目黒も来月は休みませんのでお気軽にいらして下さい!

名古屋は熱いくりあんさまお越しくださりありがたい限りです

目黒、新宿、名古屋、そして京都も

神戸はしんがり、来月頭です

あちこちよろしくお願い致します!

*facebook

2015年11月11日水曜日

名古屋三越栄店&ジェイアール京都伊勢丹 POP UP SHOP



今日から名古屋三越栄店の3Fスタイルコートでジィオデシック展始まります

会期は17日の来週火曜日までのきっちり一週間です

昨日、大分から名古屋入りした石井&中井コンビ

ずっと一緒にいてももめ事ひとつない仲良しのふたりの旅は一回明日石井君が東京へ戻って来て離ればなれ

きっとお互いに寂しいことでしょう

とか、書くと、変に思われるじゃないですか?

とか、言いそうなので、この辺でやめておきます

名古屋のくりあんさま、どうぞ中井朋樹に会いにいらしてくださいね!

2015年11月10日火曜日

大分のみなさま、ありがとうございました!!




最終日は本当に駆け込みで多くの大分くりあんさまいらしてくださったそうです

本当に本当にありがとうございます!!

写真はオーナーの阿南さんと、祐二のユニック、めちゃお似合いの阿部さんとトモキキデザイナー

神戸と同じ年2回のペースが恒例になりそうで心から嬉しくありがたく思います

大分くりあんさま方、今後ともどうぞよろしくお願いします!

さて、今日は石井若頭と中井若デザイナーのコンビは大分から名古屋へ移動致しまして

三都市を巡るツアー、旅好きのふたりは、きっと堪能してることでしょう

一旦、石井君は東京へ戻りますが

明日からは名古屋三越栄店にて、ジィオデシックイベントが始まります!

商品量が多いので搬出入が少々大変ですが

仕事はやればやる程スキルが上がるので是非とも楽しんで欲しいと願いながら

、、

お待たせ致しました!


名古屋のくりあんさま、どうぞいらっしゃいませ!

*NEWS

2015年11月9日月曜日

クードフルールのくりあんさまいらしてくださった同じ日に


同じ日に神戸からは私と同じ苗字を持つラティオ卒業生のひとり圭さんも目黒のブティックに来てくれて

なんなんですか!!突然、素敵スギッ!!

と褒めちぎってくれてその足で世田谷のアトリエまで遊びに来てくれて

圭さんは京都で大学院まで出てお勤めして結婚して一念発起でジィオレコールへ申し込んでくれたものの

祐二が京都造形芸術大学へ行く事が決定し、レコールは一旦停止状態に突入

圭さんは、京都造形芸術大学に編入して、のちラティオという経歴の持ち主で

なんと!現在、私たちの愛する神戸に住まいを!!

という訳で来月の神戸イベントをお手伝いしてもらうことにしています

なんだか、神戸から私たち呼ばれている気がしてならないんです

これ、錯覚じゃ、ないような気がして、なんだかワクワク

神戸熱きオシャレくりあんさま方、もう少々お待ちくださいませませ~

。。

大分アンベリールさんの昨日もこれまた凄かったようで

あ~、気づけばジィオデシック、パリデビューから来年秋には20周年です

わたし、再デビュー目指しただいま精進中です!

。。

アンベリールさんイベント、今日が最終日

どうぞ、駆け込みご来店お待ち申し上げております!

写真は大分アンベリールさん


最終日、大盛況!大感謝です!

2015年11月8日日曜日

クードゥフルール



ずっと好きだったっていう斉藤和義さんの歌好きですが

結婚10周年の記念にと遠くから目黒のメゾンまでいらしてくださったカップルくりあんさま

高校時代からジィオくりあんさまだったという奥さまと

ご主人のマリッジはキャレクロア、

ここで先ずわたしはぐっと来ちゃいますが

本当はその時、クードゥフルールも欲しかったという気持ちをずっと大切にし続けて下ったということが

もう、クードゥフルールったら

作品と呼んでも良いんじゃないの!?

なんて自分で思っちゃったりして、厚かましいの、許してください

でも、涙が出そうな程嬉しいです。。

いつも見えるところに飾ってある200年前のジュックバラバンの絵を見飽きることがないという私に

我が妹は、長年の鑑賞に耐えられるものこそがホンモノと申しまして。

超一流の師匠のそばで働く妹、さすがに良いこと言います。。

私たちジィオデシックの目指すものはまさにそれで

ずっと忘れられなかったとクードゥフルールを求めにいらしてくださったくりあんさまに

私は本当に心からお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです!

。。

アンベリールさんのオーナーさんも

ワイルドロケッタさんのオーナーさんも

もともと長年の熱きジィオくりあんさまでいてくださりますのです

。。

生まれ変わってもまたジィオデシックのデザイナーになりたいと

つい最近そう思うようになった私ですが

100年でも200年でも続けていけるホンモノのブランドになれるように

ジィオメンバー揃って精進しようと思っています

ずっとジィオデシックを好きでいてくださるくりあんさま方、

本当に本当にありがとうございます!!


私もまだまだがんばります!