2014年8月31日日曜日

水先案内昆虫*ミチオシエと霧のシャンティー

エルムノンブルの森とシャンティーの森の間にあるサンリス

森は大きくて広いから

すぐに道に迷いそうになる

私たちが行ったその日も晴天から急に雨が振り出し濃い霧が出て

一寸先も見えないような、、

なんだか森って人生そのものな感じもしないではないですね

迷った時に道しるべとなるような水先案内をしてくれる「ミチオシエ」



追いかけるとささっと逃げて

でもちょっと止まって振り返って

「こっちだよ」って

どちらへ進んだら良いのか迷った時にまるで行くべき方向を教えてくれるかのような

不思議な昆虫です

霧の中のシャンティー城は本当に美しかったです


2014年8月30日土曜日

湖畔の宿



遅い分割夏休みは秋の佇まいの湖畔の宿で

部屋を出るとそこは芝生の庭

その向こう湖で釣り糸垂れたら魚釣りさえ出来る絶好のロケーション


静かでゆっくりな時間

2014年8月29日金曜日

ノートルダム聖堂のバラ窓がビジューになって


12、3世紀のゴシック様式彫刻の傑作と言われている

サンリスの中心に存在するノートルダム聖堂も美しい宝石のようなバラ窓を持っています

ノートルダムというのはフランス語で我らの(Notre)貴婦人(Dame)という意味なので

それはまさに聖母マリア様のこと指していて

聖母マリアに捧げられその名が付けられた教会堂は仏国内にいくつも存在して

大きくて荘厳なパリのノートルダムとはまた違った趣があり

サンリスのノートルダム大聖堂の中にいると不思議と心が静かになっていくのが分かります


ジィオデシックの秋の新作「バラ窓 ロザス」は

教会の中に身を置いた時に心が静まるように

いつも心穏やかな人でいられますようにという願いをこめて

魔法の如く形を自由自在に作り出せるはずの若デザイナーでさえ

これがなかなか形を取るのが難題のなかなか修行な感じで作っており

もうびっくりするくらいたっぷりの時間をかけちゃいましたのビジューです

でも出来上がって来たこのペンダントはほんとうに穏やか

胸元を美しく錺り

きっと心静になるビジュー、、「バラ窓 ロザス」です







2014年8月28日木曜日

サンリスの大鹿と小さな小さなプチセルヴィス


サンリスの町に入ると大きな生き生きとした鹿の彫像が迎えてくれます

犬やライオン、動物の彫像をたくさん産み出した作家のピエール・ルイ・リュイヤール

サンリスの赤鹿はサンリスのその長い長い歴史から比べたらとても新しいものですが

町の顔に選ばれた鹿の表情や立ち姿がとっても魅力的です

この秋のジィオデシックの新作にはいつくか登場する鹿のビジュー

まず最初にご紹介するのは「プチセルヴィス」



頭についているのはピンクがかった淡いパープルのアメジストです

リュイヤールのような生き物をじっくり観察して形に作り上げるのが大好きな若デザイナーは

この鹿の角で石を留めているディティールにこだわって

指輪の重ね付けをしたときに まるで石が浮いているように見えて、、

そっと石をなでてみてください


指の上で小さな物語が始まりそうなまるでおとぎの国ビジューのプチセルヴィスです

2014年8月27日水曜日

サンリスへ思いを馳せて秋のフェアが今日始まります

梅田阪急期間限定ショップにお越し下さったくりあんさま方

ほんとうにありがとうございました!

次の関西地区のイベントは11月 神戸の予定です

晩秋の神戸、、ステキでしょうね

ラヂオとキャンプを連れてぜひ私も参りたいと思っています

。。

。。

さて本日からは秋コレクション「森の終わるところ 始まるところ」が始まります


祐二さんの大好きなフランスの古都サンリスへのオマージュ、、

サンリスは殆ど全てのヨーロッパ大陸の王家の発祥の地で

フランス初めての都であり

まさにフランスのルーツ、、ヨーロッパのルーツとも言える場所

なぜ社交界の公用語がフランス語かというと

ほとんどがサンリスの王家の末裔であり

違うのはイギリスとロシアくらい、、

ほ〜、、、

横でレクチャーを聞きながらこれをしたためております私です

そんなヨーロッパの原点とも言えるサンリス、、

パリから近いのでパリ旅行計画のある方はぜひ寄ってみて下さい

この秋のジィオデシックのコレクションがほんとうにぜひとも見て頂きたいコレクションです


2014年8月26日火曜日

秋フェアのノベルティは。。


明日から始まるジィオデシックの秋フェアのノベルティは

私達の大好きなお花やさん アトリエカバンヌ高橋ゆきさんにお願いしました

大好きなビジューを愛でる時のお友達です

小さな木箱にアレンジされた花のこれまたなんとも可憐であることか、、

お手持ちのジィオビジューあれやこれやを とっかえひっかえして

いろんな角度からから撮った写真はきっとグリーティングカードにもなるような、、

そんなビジューのお供の心弾む小物です

2014年8月25日月曜日

伊勢丹*秋のアクセサリーカタログは琳派!


新宿伊勢丹の豪華 秋のアクセサリーカタログが出来てきました

今年の秋のカタログは異色、和の美

琳派の世界感の中にたっぷり浸りながら

たくさんのブランドの新作を楽しめる仕組みです

奇しくも表紙は鹿

鹿はヨーロッパだけでなく

琳派の世界にも沢山登場します

鹿って、、やっぱり美しいですもんね

。。

明日は新宿伊勢丹は店休日です

ジィオデシック秋のフェアは明後日水曜日からです


この素敵なカタログぜひ店頭でゲットしてください