2016年4月30日土曜日

アトリエ*ジィオデシック*木漏れ日ルーム

ローカルでひじょうに愛くるしい電車の世田谷線は松原駅が最寄り駅のジィオデシックのアトリエに

Mダイヤくりあんさまお越しになってくださり、、

一階の木漏れ日ルームにて、こんどはsakuraのリメイクオーダーを頂いて若デザイナー大喜び

目黒のメゾンだけでなく、松原の木漏れ日ルームも少し時計の針はゆっくり進んでいるみたいです

アトリエでのリメイクオーダーはそのデザインを担当したデザイナーが承らせていただきたいとおもっていますので

もしリメイクしたいな〜と思ってらっしゃるくりあんさま、、

どんどんなんでもメールでもお電話でもまずは聞いてみて下さい

ただいまわたくしもいもうとくりあんちゃまからの小花いっぱいリメイク承り中です

、、

くりあんさまの脇に見える紙袋、、

私もちいさいときからの家族の御用達百貨店、、

我が連れ合いは九州出身なのに、、新宿伊勢丹御用達にんげんなんです

2016年4月29日金曜日

目黒メゾン*ジィオデシック

ゆったりと、ゆっくりと、ビジューを愛でて頂きたいと思って選んだ辺鄙な場所

がしかしやはり、ほんとうに、目黒駅からもかなりある少々不便な場所にございますメゾン

それでもいらして下さる方々にはほんとうにほんとうに有り難い気持ちでいっぱいになります

そんなメゾンへ昨日は、あちこちから打ち合わせの千客万来、若頭・石井君大忙し。。

ラストはほんとうにくりあんさま、、しかも外国からの

もともとは賑やかな中目黒のブティックで偶然見つけて下さってからのおつきあい、、

以来エンゲージや、、そしてついに昨日はマリッジリングを、、

いまジィオデシックは英語達者人がいるのでぞんぶんに詳しい説明も出来ますし

楽しくお買い物して頂けたそうでほっとしました

。。

今日からメゾン*ジィオデシックで始まるブルバキ展

フルラインナップは今日のお昼にはなんとか揃う予定です

どうぞごゆっくりめのご来店お待ちしております

そして、ほんとうにご自宅で過ごされるようにのんびりと、

話に花を咲かせながらお茶したりしていってくださいね!

今日の東京の空はとっても青いです!!

2016年4月28日木曜日

ゴールデンウィークは目黒メゾンでブルバキを

目黒のメゾン*ジィオデシックは「ブルバキ*コレクション」お披露目展です

明日、4月29日から5月15日迄、この期間11日(水)を除く連日営業しております

ずっとこの新しい編集のブルバキコレクション見たかったと言ってくださる熱いくりあんさま方

たいへん、たいへんお待たせ致しました!!ぜひとも見にいらしてくださいませ

ブルバキコレクション開催中は

デビュー以来たくさん作って参りましたオリジナルノベルティコレクションのストックから

プレゼントもご用意してお待ちしております

2016年4月27日水曜日

ありがとうございました!

今回で三度目になる名古屋イベント

一週間、ほんとうにお世話になりました!!

だんだん、お馴染みさんになってくだざるくりあんさまが増え、ありがたい限りです

定期的に伺いますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します!

。。

最近WEBブティックご利用してくださるくりあんさまもどんどん増えて感謝感激です!

ゴールデンウィークは、目黒メゾンの『ブルバキ展』どうぞお楽しみに!!

。。

昨日深夜名古屋から戻った三人組

アトリエに入るエントランスにて

おつかれさま


2016年4月26日火曜日

名古屋イベント本日最終日


今日の名古屋は快晴とのトモキキからのメール

ホントに、綺麗!!

連日くりあんさま方続々いらして頂けて

さらにはお店の方々にまで

ほんとうにありがとうございます!!

名古屋三越栄店の温かい空気をトモキキメールを通じて頂いております

本日、ラストです!

ぜひ遊びにいらしてください!

お待ちしています!!


2016年4月25日月曜日

ガビー近況とブロカント朝市宣伝

なんどもここに書いているので毎日来てくださるくりあんさまは良くご存知ガビー

京都造形大に住みつく野良猫軍団のとりわけ小さくて栄養が悪く動きが格段に悪かったからあんなに蚤が襲っていて衰弱していた

そんな子猫を学生達と我が相棒がレスキューしてきたのですが

いまはまぁほんとにどこぞのお嬢様のように成長し、、

ところがどっこい中身は野良猫魂は捨てていないかなり野生的なガブガブガビーです

さてさて来たる5月15日、日曜日の朝10時からのブロカント朝市と

ガビーの生まれた造形大学から有志の学生による動物の床屋は動物のブローチを作るワークショップ

学生自腹の材料費を除く全てを熊本ドックレスキューに寄付させて頂きます

ブロカントの売り上げを全て赤十字に寄付しようと意気込んだものの、、

う〜む、、宣伝不足を反省し次回は立て看板も必要だね、

本日の月曜定例ミーティングでもう一回改めて、集って頂けるようなプラン練り直し中です

、、

ほんとうに揺れ、なんとかおさまってほしいです!!

2016年4月24日日曜日

マリアージュワークショップ

 
今日はジィオデシックのアトリエでは、これから始まる

マリアージュワークショップの予行練習も兼ねた

その担当者である秦君と、彼の先輩カップルさんとで

ご自分たちの望む形の結婚指輪を作っていくという

新しいスタイルのマリアージュリング

今月までは試行錯誤して来月から本格的にスタートの予定です

気になるくりあんさまは、メールでもメゾンでてもお気軽にお問合せくださいませ

。。

本日初のブロカントは天候不順もあってか限りなく少ない来客だった為

来月の朝市と合わせて寄付させて頂きます

来月15日の朝市では、もっともっと盛り上がれるように準備をしていきます

くりあんのみなさま、どうぞよろしくお願い致します!!